カイデックスシースってテックロックでつけるしかないと思ってますか??
ループも自作しちゃいましょう!!
今回はマンバに使用するカイデックス製ベルトループを作っていきましょう!!
サイズは好みに合わせて変えてみてください。

コピー用紙などで型紙を作り3mmのカイデックスに写します。2mmでは強度が足りませんので、ループの際は3mm推奨です。

カットの際はpカッターというプラスチック用カッターが使いやすいです。
何度かスジを入れて

パキっと折ります。

ココを斜めに落とします。

シースと固定するための穴の位置を決めます。

先に虫ピンなどで目印をつけておくとやりやすいと思います。

1.5mmで下穴を開けて

5.5mmで穴を開けます。
続いて角を60番のヤスリで丸め

断面がカマボコ状になるようにします。
60番
180番
240番
320番
600番
800番と番手を上げていき。

ツルツルになりました。

ヒートガンで熱をかけ

適当な木の板で形を作ります。
フック上部にも折り返しを作り


全体を折り返すと完成です!!
完成するとこんな感じです!!


メリット:汎用性、固定力、薄さ、脱着が楽。
デメリット:重い、値段が高い